SIMPLE NOTE

シンプルノート便り/居心地の良いウッドデッキをつくろう!

こんにちは、中谷です。
雲が多くスッキリしないお天気がしばらく続きそうです。
ムシムシ、ジメジメの季節、体調と食品の管理に気を付けましょうね。

さて今回のシンプルノートのコラムは、建てる前と後で「こんなはずじゃなかった!」と、ギャップを感じやすい「ウッドデッキ」についてのお話です。

家づくりのヒントとなる「シンプルノート便り」をぜひご覧ください。
(シンプルノートの設計コンセプトに基づいたコラムです)

 

🔷シンプルノート便り 
居心地の良いウッドデッキをつくろう!
~使えるウッドデッキ、使えないウッドデッキ~

ウッドデッキは、新居にとって欠かすことが出来ないアイテムではないでしょうか。

そこでバーベキューをする。
そこで子供たちを遊ばせる。
そこで本を読み、ひなたぼっこをする。
想像しただけでもマイホームの夢が広がりますよね。

しかし、高いお金を出してつくったにもかかわらず、ほとんど使ってない・・・という方が決して少なくないというのも、また1つの事実です。

そして、その一番の理由は、「周囲から丸見えだから」なのですが、せっかくウッドデッキをつくるんだったら、思い描いている夢を実現したいですよね。
では、そのために、まずはウッドデッキの現実から考えてみましょう。

使えないウッドデッキ

まず、南向きの土地から考えてみます。
この場合、南にリビングを配置することが当たり前となっていることから、必然的にウッドデッキも南につくることになるのですが、この結果、歩く人、自転車をこぐ人、車を運転する人、そしてご近所さんたちから、常に丸見えのウッドデッキが出来上がることになります。

想像してみてください・・・
こんな丸見えのところで、バーベキューが出来るでしょうか・・・
道路がすぐ目の前にあるような場所で、子供たちを安心して遊ばせられるでしょうか・・・
こんな丸見えの場所で、読書やひなたぼっこを楽しめるでしょうか・・・

オープンな状態でウッドデッキをつくると、これらが実現出来なくなってしまいます。

また、これらを実現するための現実的な解決方法は、目隠しや塀や植栽をつくることで、周囲からの視線を遮断することですが、これはこれで、外構工事に途方もない費用が掛かることになるし、敷地もより広く必要となるため、土地取得費用にまで余計なコストがかかることになります・・・

続いては西向き・東向きの土地について考えてみます。
これらの土地では、基本的に道路面にウッドデッキをつくりません。
(リビングと大きな窓とウッドデッキは南につくるものだという固定観念があるからです)
それゆえ、南向きの土地に比べて、周囲からの視線の気になり度は低くなります。
しかし、この場合も、道路面からの視線を遮断する工夫、つまり目隠しや塀や植栽などをしないと、プライバシーが担保された状態にはならないので、外構工事により多くのコストが必要となります。

また、これらの土地の難点は、家の南側が日影になる場合が多いことなのですが、そうなればウッドデッキをつくっても、日差しや光がそこに注がれにくくなってしまいます。
結果、薄暗く居心地がそれほど良くないことを理由として、使わないまま放置されることになるというわけです。

では、北向きの土地はどうなのでしょうか?
この場合、敷地が南北に長い形状をしていると、家の裏側となる南に庭がつくれるだけのスペースが残しやすくなります。
結果、塀や目隠しや植栽などに、それほどコストをかけることなく、プライバシーがそれなりに担保されたウッドデッキをつくることが出来ます。
また、道路に飛び出す心配もないため、安心して子供たちを庭で遊ばせやすくなります。

しかし、西向き・東向きの土地同様に、多くの場合、南に建つ隣家との距離が十分にとれないため、そうなれば、ウッドデッキどころかリビングまでも薄暗くどんよりとした空間になりやすいのが、この北向きの土地が持つ特徴でもあるんですよね・・・

そもそもの前提を変える

これまでの話は全て、リビングを一番南につくり、かつその延長線上にウッドデッキをつくることを前提としてお伝えしてきました。
ですが、結論から申し上げると、この前提の間取りで家を建ててしまうこと自体が、そもそもウッドデッキを使えなくする大きな原因となります。
それゆえ、この固定観念を一旦白紙にした上で、家づくりを進めていただくことが、使えるウッドデッキをつくる最良の方法となります。
そこはプライバシーが担保された、とっても居心地の良い空間となります。
サンサンと光が降り注ぐ最高の空間となります。

そこで、子供たちを伸び伸びと遊ばせてやってください・・・
そこで、読書をし、ひなたぼっこをしてください・・・
そこで、バーベキューを存分に楽しんでください・・・
そこで、空を眺めてボーッとしてください・・・
そこで、外を感じたり、四季を感じたり、時間の経過を愉しんでください・・・

せっかく高いお金を出してウッドデッキをつくるんだったら、こんな贅沢な時間と、豊かな時間が過ごせる、素晴らしいデッキづくりをしませんか?

 

― END ―

 

最後までお読みくださり、有難うございました。

いかがでしたでしょうか。
街中でのマイホーム計画なのにウッドデッキでの暮らしを思い浮かべる時、なぜか周囲の景色は見晴らしのいい画になりがちですよね…
現実は、すぐ前が道路で外からの視線が気になったり、隣家が迫っていて日当たりが十分でないことがよくあります。

ウッドデッキもお部屋と同じプライベート空間。
せっかくお金をかけるなら、思いっきり伸びをして、ラフな格好でうたた寝できるような居心地の良いウッドデッキをつくりたいですよね!

ナカタコーポレーションは、家族の幸せのための家づくりを応援します。

★『SIMPLE NOTE』 資料・カタログ請求はコチラ

 

関連記事